あぁぁ、夏休みの宿題を前日になってあわててやる習性‥‥
何十年も経った今も進歩しとりません

---------------------------------
実は今月 マンションの大規模修繕とやらで
外壁塗装&ベランダ防水ウレタン塗装がありまして
エライことになっちょりました(^-^;;
ベランダの荷物&網戸外して、全部室内保管しろぉーだの
このクソ暑いのにエアコンの室外機を外され
しかも窓は開けるな!と養生されたり‥‥
更に最悪なのが
ご存知のように、塗装で使われる溶剤は小鳥さんにとって大変危険!
人間だって‥‥ ↓古すぎてわかるかな w
「シンナーに気をつけて 壁塗んなぁぁ〜」 状態。。。
本来なら、小鳥だけでも実家に連れていきたいところだったのですが
これまた実家は、好奇心旺盛なおネコさまが2匹おられまして無理っ!
ってことで---
今月のToriRhythm達はバスルーム避難所生活をおくって頂いておりました。
(間取り的に一番離れていて、ダブルドアで換気扇があるので‥‥)
そして、本当に月初めの6月1日
シンナー臭キタ━━━━(゚Д゚ )━━━━ッ!!
ってことで、慌てて全員取っ捉まえて強制避難

いきなり環境が変わって同様するかと思いきや‥‥
さすが ぴのさま‥‥

ストレス知らずというか
なにやらうれしそうであります(爆)
当然、全ての感性がエロに向けられている ぴのさまでございますから‥‥

ワイヤーハンガーをお股にめり込ませるのは忘れておりません‥‥(-_-;;
まぁ、ぴのさまがくつろいでくだされば
ぴのさまいるとこ、もっちぃ、ぽぽろありき ですから安心です(笑)
様子を見にバスルームに行くと、物陰好きな三羽
ささっと、脚の下というか股の下に来てくれます。
ハイ、開脚してパチッ!

なんかあたくし、凄いポーズ(汗)
でぇ‥‥
黒一点のるるぶぅは‥‥

相変わらずのマイペース(爆)
なんだかんだとちょうど1ヶ月後の7月1日の明日、
やっと、エアコン室外機復旧工事とやらなので
避難所生活もあと少し!

って、全然ストレス感じてないというか、楽しそうなんですけどぉ‥‥
キミたちは、楽しそうでいいよね。
でもね‥‥
毎日浴槽がこんな状態なのよね‥‥

ラリりながら、今日も風呂掃除に励むゆとりろでありまする‥‥
避難所生活のおかげで、少しぴのさまの骨盤が閉まってきたような‥‥

にほんブログ村