今夜が山だそうです‥‥
心配で‥‥ショックで‥‥
頭真っ白なんですが、なんとか報告しますね。
(長文になっちゃうと思います)
異変に気づいたのは11月4日水曜の午後でした。
鳴き声がなんかいつもと違うんです。
その時撮ったムービーです。
なんか中音が出てない?
でも体重測定では朝溜めフン後44.2gでいつもとそんなに変わらない数値だったけど
夜は45.2gと、前の晩に比べると2g減っていました。
まぁ2g位の変動はよくあることなので、様子見。
そして11月5日木曜
結構食欲ない感じでわりと元気もなさげでした。
体重は朝42.7g 夜44.5g
声も相変わらず。でもリンゴとかパプリカはよく食べてたんです。
11月6日金曜
この日はもっちのPBFD定期健診の日です。
でもなんかぴゅーのことが気になり、朝病院に電話して
もっちの代わりにぴゅーを診てもらうことに。
鳴き声の変化はあったものの、呼吸音がするわけでもなく、
ソノウ液も正常。
ただ、ソノウの検査のあの管が入りづらく、
「炎症おこしてるかもね」と。
便検査で脂肪の消化状態も良くなかったので、
抗生剤と消化薬を貰って帰りました。
帰って元気だったんですよぉー。
凄く甘ったれで‥‥
ただ、お薬がすんごく嫌だったようで、
飲んだあとの首振り(?)は凄まじかったです。
そして今日。
昼間もとても元気だったんです。
いつもよりは食いは悪いものの、
自分からペレットもぐもぐしたり、
リンゴ食べたり。
だけど、夕方、私の肩に飛んできた時ヒューヒュー呼吸音がしたんです。
「え!!まずいじゃん!!」
でもちょっとたつとしなくなるんです。
「昨日病院行ったばかりだしなぁ‥‥だけど明日日曜だし‥‥」と
様子を見てたら18時頃からなんかヒィーヒィーって
か細い声が。
はじめ甘えてるのかな?って思ったんだけど
呼吸の度にしているし、身体で呼吸をしてる!!
うっ!コレって呼吸音?!
とりあえず病院に電話してみるか‥‥と電話すると
電話口からぴゅーの呼吸音が聞こえたそうで
「直ぐ連れてきてください!!」と。
ぴゅー自身は、呼吸は苦しそうだけど
ぐったりはしていません。
くりくりお目目で私を見ています‥‥(T^T)
まずネブライザー治療をすることになりました。
プラケの中にミスト状のお薬を入れて吸入させるという治療法。
「30分くらいかかりますから待っていてください」と待合室へ。
ところがわりと直ぐ、また診察室に呼ばれました。
ミストを入れ始めたらむせた?(スイマセン‥‥動転しててよく覚えていません)
ともかく今はミスト治療出来ない状態で
ぴゅー自身も呼吸が苦しそうで足の色も赤くチアノーゼ状態に。
プラケに酸素を入れて酸素吸入されています。
投薬もダメ。ネブライザーもダメ。
残る治療法は点滴だそうです。
だけど、今はぴゅー自身がとても呼吸が苦しそうなので
もう少し落ち着いてからと。(その時点で夜21時を過ぎていました)
小鳥ちゃん達にとって、入院自体もストレスになるそうで‥‥
住み慣れた我が家が一番ストレスがない環境。
呼吸器系の場合、急変して最悪の状態になる可能性がものすごく高い。
そのあたりの説明を丁寧に受けました。
さて、それでどうするか‥‥
明日が休日だということが私の中でネックでした。
最悪の状態になっても、病院だったらまだ最善を尽くしてもらえる‥‥
ちょっとでも望みがあるなら‥‥と入院をお願いしました。

↑昨日のぴゅーたん
どうかぴゅーちゃん、
元気になって帰ってきてぇぇ~~~
いっぱいかきかきしてあげるからぁぁ~~~~(T^T)
いつも応援してくださってありがとうございますm(__)m

にほんブログ村
こんな大事な時に、初コメントですみません。。。
でもでも、「ぴゅーちゃん頑張って!」と
どうしても言いたくてコメントさせて頂きました。
ウチの鈴とおんなじブルーのぴゅーちゃん、他人事とは思えません。
ぴゅーちゃんの回復を心より願ってます!
がんばれ~ぴゅーちゃん!
元気になったらお母さんがまたすぐ迎えに行くからね。
入院、ちょっとイヤだけど頑張ろう。
ヒューヒューが治るといいね。
念を送ります。
ぴゅーちゃん、大変なことになりましたね
動画見るがきりでは、変わった鳴き声だけど
これが通常よっと言われれば、そうよねサザナミだから・・
ですましてしまいそうだし
何より病院で何事もなければそのまま見過ごしてしまうのは当たり前ですよね
それが、それが、こんな事態になりなんて・・・
正直びっくりです。
原因がはっきりしないのがもどかしいですね
しかも、投薬もネブライザーもだめだとは!?
入院は正解だったと思いますよ
私もきっと入院を選んでいたと思います。
後はぴゅーたんの生命力を信じましょう。
きっとぴゅーたんはがんばれるはずです
ゆとりろさんもつらくて眠れるはずもないでしょうが
起きててもしかたのないことなので
今後闘病生活も始まるかもしれないので
それにそなえてしっかりお休みください。
ぴゅーたん、がんばれっ
こんな時だからこそ、お身体大事になさって下さいね
現段階では、まだ病院から連絡がないので
ぴゅーはがんばってくれているのでは‥‥と思います。
というのは24時間態勢の病院ではないので。
本当に本当に、温かいお言葉&励ましのお言葉
ありがとうございますm(__)m
情けないんだけど‥‥涙がこぼれちゃいました。
この不安な言葉で表せないどうしようもない気持ちを理解してくれる仲間がいる。
応援してくれる仲間がいる。
なんて有り難い、素敵なことなんだろうと思いました。
本当にありがとうございます。
ぴゅーにも届いて欲しい‥‥。
みかあゆさま

みかあゆさん、はじめまして!!
ゴメンナサイ!!私こそいつも読み逃げしています。(^-^;;
こんな時だからこそ、初コメント、余計にものすごくうれしかったです(T^T)
ありがとうございます。本当にジ~~~~~ンときました。
ぴゅー‥‥頑張って欲しいです。
大きな黒目がちな目で見つめるんですよぉぉ(T^T)
今は祈ることしか出来ませんが‥‥
電話が鳴るのが怖いです。
これからもどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
Ramonaさま

ぴゅーたんって、らもちゃんみたいに
いつも私にべったりなんです。
なので実はこっそり私もぴゅー命なところがあって‥‥
他の2羽とはまだ築かれていない絆みたいなものを感じてたんです。
でもそのせいで‥‥この急激な寒さで体調壊しちゃったのかもしれません。
病院から帰る時も、「がんばるんだよ」って
プラケの外から指でとんとんしたら
カキカキおねだりする時みたいに来るんですよぉぉ。(T^T)
念‥‥是非お願いしますm(__)m
Ramonaさんの効きそうなので‥‥
まぁこさま

正直、私自身の血の気も引いてます(T^T)
そうなんですよ!「サザナミだから‥‥」で
異常なのか普通なのか判断がむずかしくて。
鳴き声にしても、下痢の状態にしても‥‥
呼吸音すら、甘えて鼻鳴らしてるみたいに聞こえなくもないし‥‥。
私自身、今週かなり喉が痛かったり、鼻垂らしてたりと
風邪ひいちゃったようなので、ぴゅーもそんなところからなのかもしれません。
昨日は鳴き声がいつもと違ってて、少し元気がなく
食欲もいつもよりはないという程度だったので
今日こんなことになるなんて思ってもみませんでした。
先生は原因は誤嚥じゃないかと仰ってました。
ホントですね。
ぴゅーの生命力を信じるしかないですね。
母にお線香ばかりあげています‥‥(^-^;;
えるさま

ホントありがとうございます。(T^T)
小鳥は急変するからとわかってはいても
こんなにも急?!‥‥と
改めて思い知らされました。
そして、ぴゅーの存在の大きさも改めて‥‥
ヘタレな飼い主ですorz
今夜は家電話と携帯電話抱えて寝ます。
いつもみてたのですが、ぴゅーちゃんの一大事と知って、こんなときとは知りながら初コメントしちゃいました。
ぴゅーちゃん、がんばれ~。
ぴゅーちゃんが大変な時に初コメントですいません。
私も、ぴゅーちゃんが元気でゆとりろさんの元に戻ってくると信じて、祈っています。
ぴゅーちゃん、がんばれ~!
今日は病院自体は休診とはいえ、危ない状態だったら直ぐ連絡するとおっしゃっていたので
とりあえずぴゅーたんは昨日の状態から悪化はしていないんじゃないかなぁと思います。
明日、昼に面会&説明のため予約を取ってありますが
メチャクチャ心配なので、朝、電話してみようかなぁ‥‥と悩んでいます。
仕事たまってるのに、今日は一日落ち着かなくて‥‥(^-^;;
ひろまるさま

はじめまして!!&ありがとうございますm(__)m
私もいつも楽しく読ませていただいていたのですが、読み逃げしてました(汗)
でも、本当にコメントうれしいです。
ありがとうございます。
きっとぴゅーも頑張ってくれると信じています。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
ひだやさま

はじめまして!!&ほんと、ありがとうございます。
大変な時に、なんて気にしないでください。
だからこそみなさんの励ましがホントに私やぴゅーの支えになっています(T^T)
あくびちゃんの記事、読みました‥‥
んもぉぉ、ひだやさん‥‥素敵です。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
昨日の記事がアップされてから、
ひとごとと思えず胸が締めつけられる思いで拝見しておりました。
ぴゅーちゃん頑張っているんですね。
せめて「元気になぁれ!はやくおうちに帰っておいで!」とお祈りさせてください~。
がんばれぴゅーちゃんっ。
頑張って!!
明日お母さんがお迎えに行くからね!
元気になったお顔見せてね!
ああぁ、ゆとりろさん、大変な事になっていたのですね、、
心配で眠れなかったお気持ち分かります。
明日元気になってますように。
元気になってますように。。!

garaさん、はじめまして&ありがとうございますm(__)m
「ひとごとと思えず‥‥」と言ってくださって
本当に本当に心から感謝します‥‥
ぴゅーたん!garaさんもお祈りしてくれてるんだから
早く元気になって帰ってくるんだよぉぉ~~
どうか、これからもよろしくお願いいたします。

やまねずみさん、ありがとう~~~~!(T^T)
ホント、
明日元気になっていますように。
元気になっていますように。
そして
どうか2本足て立っててね‥‥とまで祈っちゃいます(^-^;;
タバサちゃんのお見合い写真の日記に
なんだか私は元気を貰いましたよー
本当にありがとうございますm(__)m
ぴゅーたんの入院に驚いてます。
あのクリンクリンのおめめを見ていると私も
心配でウルウルです。
ぴゅーたんは一番最初にお迎えした子だから
特別な存在じゃないですか?
うちも最初に来たcocoは他の子とは違う存在なんですよ。
だから、ゆとりろさんの気持ちを考えると本当に胸が痛いです!
実はルーちゃんの前に、かりんって名前のルチノーのオスがいたんです。
呼吸器系の病気で亡くなったのですが、そのときはあっと言う間でした。
ルーちゃんもぴゅーたんとよく似た症状で入院した経験がありますが、
ちゃんと元気になってるのでぴゅーたんも絶対!大丈夫ですよ!!!
ぴゅーたんが早く元気になるように私も祈ってますね。
その後いかがでしょうか・・
私もあの呼吸音・・経験があるのでそのときを思い出して胸が痛くなりました・・・
サザナミインコは小さいわりには強いのできっと大丈夫と思います。
私も祈ってます・・・。

別れは突然やってくるのですね‥‥(T^T)
今回、自分的にはぴゅーの異変にわりと早めに
気づいたつもりでした。
でも、甘かったです‥‥
せっかくお祈りしてくださったのに
ごめんなさい‥‥