このネタ、いつまで引っ張る気じゃー
本日、二つ目産んでおりました‥‥orz

ケージにいると、ずーっとブィブィいいながら
このポーズなんですけどぉぉ‥‥

もうやめようよぉぉ~~~(汗)
いつも遊びに来てくださって
ありがとうございますm(__)m

にほんブログ村
ぴのちゃん・・・ネタだよね?ネタのためにやってるんだよね?!
やまねずみさんもコメントされてますが、やっぱり赤目ちゃんはなんと言うか…精力的な子が多いようですね。
これは統計を取って世界サザナミ学会に発表しなければ…。
次に博多リベンジされる時は、ぜひお声をかけてくださいね~!
モッフモフになってタマゴと戯れるぴのちゃん。
事情を知らなければ最高に可愛いお写真なのに(*´艸`)
でも、ケージの下には羽根がゴッソリ。
「抱卵中、メスは巣にこもり外敵に襲われにくいから換え羽」
と読んだことがあります。
だから発情とセットになってるんですね。
いや~、自然って素晴らしいヽ(´ー`)ノ
って感心してる場合じゃないですね。
失礼しました~(;^ω^)
あら、また次の卵との子を産むのですか(汗)これじゃほんとに永遠に終わらないですね…冗談じゃなく。
そんなにがんばらなくていいよ~^^;
うちも、今年初めて卵を持って合計3個産みました。1つ産んで、抱卵することなく(笑)後はケロッとしているの繰返しです。卵に対しても「何、これ?」って感じで興味無しです…
今年はもう打ち止めのようで、今はなんとか落ち着いています。でも、スリスリはしてますねぇ~(笑)
本当に、極力早く寝かせるか、あまり温度を上げないか、しか対策はないんですかねぇ… 私も知りたいです!!
書き込みありがとうございました(^-^)。
し、しかしこちらも心配の種はつきないというか…ぴのちゃんたらもう(汗)。
ぴのちゃんのガジガジシュレッダー好きは、
巣作りのつもりなんでしょうね…。
卵以外の趣味を見つけて欲しいですねぇ (・・;)
ぴのちゃんは母性本能がすごく強いんですね(?)
でも卵ってすごくそれ自体可愛い、というか
素敵というか??だから
のちのち片付けるのもちょっと胸が痛みますね。
お父さんがボールペン(&卵)じゃなかったらなあ(^^;;
ぴのちゃん またまた卵ちゃんで
スリスリですか?(笑)
途中で卵割れたりしないのかな?
そういえば うちのれもんも発情して
ポーの卵産んでたわ!
Ramonaさんがおっしゃるように
ホントに 赤目ちゃんは凄いんですね~(笑)

あんまりでしょぉぉぉぉー?!
ぴのは根っからの芸人なのか単なる淫哥なのか‥‥(-_-;;
「タマゴを取り出さずにそのままもしくは擬卵で産卵抑制」っていわれてるけど
取り出さないとますますタマゴ産みそうなんですけどぉぉー。(T∇T)
赤目ちゃんは精力的‥‥これ、本当にそうかもしれないですよぉぉー。
ってことは‥‥Ramonaさんのノムケンちゃんやコージさんも
行く末は‥‥)゚O゚(
博多リベンジ、絶対したいです!
今度は日本サザナミインコ学会(?)で行きますので
是非是非開催よろしくお願いいたします!!
ひろりんさま

モフモフ‥‥かわいいんですよねぇー
この写真撮る寸前まで、顔も底網のところにあって
たれパンダ状態でかわいかったんですよぉー。
事情さえ知らなければ‥‥(爆)
「抱卵中、メスは巣にこもり外敵に襲われにくいから換え羽」
なるほど!そういうことだったんですね。
だから巣箱の中のお写真って抜けた羽がいっぱいだった謎が解けた!
ひろりんさんのところも、心配&わくわくですよね。
でもしっかりバニラちゃんお仕事してるから偉い!
これがぴのだったらと思うと‥‥)゚O゚(
巣箱の中でもスリスリでしょうか‥‥orz
ひだやさま

しゃきん!っとした時と、モフモフのときと
別鳥のようですよね~
モフモフのくせに、目が必死って‥‥(-_-;;
力んでるってことでしょうか??A^_^;;;
どうも赤目ちゃんは精力的という話がでていますが‥‥
いくらちゃんの行く末が心配ですー。
えるさま

なぁんかついこの間、タマゴを産もうと
力みながら息を引き取っちゃったサザちゃんのブログを読んでしまって‥‥
なのでドキドキですよぉぉー。
お尻の穴にタマゴがすっぽんと出やすくなるように
ワセリンかなんか入れたい気分<おぃ(笑)
なみちゃんもタマゴに興味無しですかぁ‥‥(-_-;;
ぴゅーは2歳近くて同じ女の子でも1度もタマゴ産まなかったんだけど
ぴのはまだ1歳未満で3個なんだから困ったもんだぁ。
やっぱり赤目ちゃんは早熟??
garaさま

でしょでしょー?
だんだん私、M化しそうですよぉー(^-^;;
ガジガジシュレッダーも絶好調ですよぉー。
ウチは全員破壊系のおもちゃが好きだけど、
ぴのだけは「紙限定」ですねぇー。
そのかわり、芸術的な作品を残してくれますよぉー
だけど‥‥ちぎられた紙くずを集めてると
かならず飛び立ってくれるのやめてほしぃ~~(爆)
やまねずみさま

そうか!母性本能だったのかー?!
それを鸚哥だなんて言ってる私はなんて奴?(笑)
ホントにタマゴってかわいいですよね。
しかもぴのが産んだんだもん。
始末するのもったいない気がしちゃいます。
だけどボールペン(&卵)の子だし‥‥(-_-;;
でも‥‥よくいくつもいくつも産めるもんだと
ちょっと関心しちゃいますよぉ。
チィーぽんママさま

やっぱりれもんちゃんもタマゴ産んじゃいましたかぁー。
でもぽーちゃんのだから羨ましぃ~~~
ウチなんてボールペンと自分の産んだタマゴの子ですよ!!(-_-;;
やっぱり赤目ちゃんはご発達という話‥‥
かなり濃厚ですねぇ~(^-^;;
あ、チィちゃんのお墓参り行ったら
チィちゃんからのメッセージは
「心に一輪の花を いつも育てつづけてね 」でしたぁ。
なんか「うんうん、そうするよぉぉ」って言っちゃった(^-^;;