まったく、誤嚥性肺炎だなんて‥‥
おまぬけですよね~~

その後、獣医さんとお話したところ、誤嚥が一番多いのがオカメインコちゃん。
そして、なんと!絶対数が少ないはずなのに、セキセイさんやコザクラさんを抜いて
Ramonaさんがコメントの中で仰ってた通り
2番目に多いのがサザナミさんなんだそうです。
ぴゅーを最後まで診てくださった獣医さんが、ぼそっと‥‥
「今度の学会の論題、誤嚥にしようと思ってるんですよ」と。
なんかうれしかったっす。(T^T)
これによって、誤嚥の予防とか治療とか研究されるといいなぁ~
さてさて、そんな訳で(どんな訳??)
親バカにおつきあいいただけたら‥‥と。 ←っていつも親バカなんですけどぉA^_^;;;
今の面子だと、当分スリスリか産卵か大乱闘ネタなので‥‥orz
未公開画像!メモリアルぴゅーの公開でぇ~っす。

2008年1月16日にお迎えしました。お迎え直後の写真です。

ぴゅーはいつでも笑い顔(笑)

お迎え2日目。 撮影失敗したんだけど、面白いからあっぷ!
左手にカメラを持ったはいいけど、ぴゅーは「ご飯ご飯!!」と大騒ぎ!!
その後、ちゃんと挿し餌ツール(?)を揃えましたよー(笑)

シード食べてたら急に眠くなったらしい‥‥

UNPの凄さにビビってフライトスーツを購入するが‥‥
その後、これを見せただけで逃げました‥‥(-_-;; 高かったのになぁ~~~(T^T)

はじめての健診で「ソノウにカビが!」とのことで
お薬貰ったんだけど‥‥入れ物がお気に入り

はじめての水浴び後。なんだか別の生き物みたい!(笑)

ゴーゴーペンギンだぁぁぁ~~いすき♪

お尻フェチの飼い主に、暇さえあればニギゴロ。

なんだかいつもぴとっ!!て寄り添ってるぴゅー。

ご満悦~。 舌がみどころ(笑)

亡くなる4日前のムービー。首の傾げがたまらん!(笑)
親バカ特集でしたぁ~A^_^;;;

オマケ‥‥
予告!
羊毛ぴゅーたん、近日お迎え!(*^m^*)

この画像はプロトタイプなので
手元に届いたら詳細、うpしまぁす♪
親バカメモリアルにおつきあいいただきまして
本当にありがとうございますm(__)m

にほんブログ村
サザナミ1号がぴゅーたんだったから、ゆとりろさんはその後サザナミの魅力にはまっていっちゃったんだよね。
「この子じゃなくてはならなかったのだー」っていう、運命の子っているんですよね、本当に。
ぴゅーたん、ゆとりろさんち来てよかったねー。
私たちもぴゅーたんの事、忘れませんよ!
そんなぴゅーちゃんに、こっちも笑顔にさせられます
ゆとりろさんにお迎えされて、たくさん愛されてとっても嬉しそうです^^
かわいい姿をたくさんありがとう!ぴゅーちゃん♪
私には長く感じました。
お迎えからのお写真に始まり、最後の動画で私の壊れかけた
涙腺は決壊してしまいました・゚・(>д<)・゚・。
ぴゅーたん、本当に可愛いです!
お顔も仕草も大好きでしたヽ(´ー`)ノ
近日お迎えの羊毛ぴゅーたん、本当に
ソックリじゃないですか~^^
早くゆとりろさんの元にやって来るといいですね。
誤嚥がこんなに多いなんて知らなかったです。
獣医さんの学会での課題、嬉しいですね。
ぴゅーたんを助けたかった気持ちが伝わってきます^^
ひなっこのぴゅーたん、かわいすぎですよー
挿餌動画で、てんやわんやになってる様子に大笑い。
そして、最後の首かしげどうがで涙腺が・・・
ぴゅーたんは短い間だったけど
幸せいっぱい濃いサザナミライフをまっとうしたんですねぇ
羊毛ぴゅーたん、後姿でどっきりっ!
羊毛インコってよ見かけすることがあるのですが
すっごいリアルでびっくりですー
ほんとう、ぴゅーちゃんてキュートですねv。
インコはなんとなく笑い顔ですけど、特に笑ってますよねぇvv。
同じブルーのサザナミでも、こんなに違うんだぁと比べて見てしまいました。
表情を見てるとゆとりろさんに愛されていたことがとても伝わってきます。
ぴゅーちゃんが素晴らしいサザナミだった証拠ですね!
羊毛ぴゅーたんお披露目楽しみにしてまーすw。
愛し合っていたのが伝わってきます。。グスッ
・・ゆとりろさんがせっかく明るくメモリアルしてくれてるのに
湿っぽくなってはいけませんね!(^^)
良い思いでにお付き合いさせて頂いてありがとうございます♪
ほんと可愛くてほほ笑んじゃいました☆
羊毛ぴゅーちゃん楽しみ!(^0^)
ぴゅーたんメモリアル、愛に溢れてて、じーんと来ました。
特に最初の写真・・・何て愛情たっぷりな写真でしょうか。
ぴゅーたんは、本当に運命の子だったのですね。
また改めて思いました。
あの動画の、首をかしげるクニ~も、可愛くて、微笑まずにはいられません。
いつも可愛い姿を見せてくれて、本当にありがとうって思います。
可愛いぴゅーたんの事、私も絶対に忘れません。
ぴゅーたんソックリな羊毛ぴゅーたんも、楽しみにしています\(^o^)/
ゆとりろママと一緒で楽しかったね。。。
だってどの写真のぴゅーたんも幸せそうですもの。
虹の橋でもぴゅーたんはきっと笑顔でいると思います。
だから、こちらの世界で私たちも笑って過ごさないと
ぴゅーたんに怒られちゃいますね!
ぴゅーたん、、、
ワタシとゆとりろママを出会わせてくれてありがとね。
ぴゅーたんの可愛い姿!
どの写真にも 愛情が感じられます。
ぴゅーたんは ゆとりろさんと とっても幸せに暮らしてたんだと伝わってきます。
今は虹の橋でみんなと仲良く遊んでるのかな~♪
羊毛ぴゅーたん 楽しみにしてます!
夜間3日間完全停電になったため、その対策&停電で
お返事大幅に送れちゃってごめんなさい!!
水槽が3つあるので結構大変でした(汗)
サザナミちゃんたちの暖はホカロンと布団ムシ作戦で乗り越えました。
夜型の私は‥‥ドラクエ9で乗り越えました(爆)
Ramonaさま

ぴゅーのお誕生日のお祝い、ありがとうございます!!\(^o^)/
あとちょっとで一緒に2歳のお祝いが出来たのにぃってちょっと悔しいぃぃー。
ぴゅーのお迎えの時を思い出しても、本当に運命の子だったんですよー。
初めはセキセイさんをお迎えするつもりだったのに、
ネットで情報探してたら、サザナミインコのブルーが欲しくなっちゃって(笑)
しかもそう思った直後に何気に問い合わせたショップに、たまたまいたのがぴゅーでした。思い立ってからお迎えするまで3時間もかかってなかったと‥‥(爆)
予備知識全くないままショップから家に帰るタクシーの中で、今まで聞いたことのないヒナらしくない妙な鳴き声を聞いて焦りましたよぉ。
「私はこの子をちゃんと最後までしあわせにできるのだろうか‥‥」って急に不安になったのを今でも覚えてます。(笑)
それが、こんなに「身体の一部だ」なんていうくらいになっちゃったんですもんねぇ
(汗)
一緒に暮らした1年10ヶ月は、あまりにも中身が濃くて10年以上の気がしますよー☆
ひだやさま

同じサザナミなのに、もっちはいつも泣きそうな顔してるんですよー(笑)
ぴのは、自信満々って顔だしぃ~~(笑)
こんなに違うんだぁってびっくりです!
でもこの違いって小鳥好きじゃないと
「みんな一緒じゃん!」って言われちゃうかな??(^-^;;
こんなに小さなぴゅーにどれだけ心を癒されたか‥‥
もしかしたら、人間より偉大??(笑)

お返事遅れちゃってごめんなさい!
2度目に病院に連れていった時、
家をでる時は全く「死」と言うことを考えていなかったのに
車を下りて病院に向かう途中で急に妙な胸騒ぎで足が震え出したんです。
その時のことや朝病院からのぴゅーの死を知らせるときの先生の声とか‥‥
1ヶ月たった今でも時々心の中で甦ってきて胸が痛みます。
ようやっと現実のこととして自分の心が受け入れようとしているのでしょうか‥‥。
う~む、私の心ってメチャ不器用かもA^_^;;;
最後の写真が本当に可愛くて、
これはぴゅーからの最高の贈り物だったんじゃないかと
思っちゃってます(^-^;;
誤嚥‥‥こわいですねぇぇ
ぴのやもっちがご飯詰まらせてる様なしぐさをしていると焦ります。
獣医さんのお心遣いが本当にうれしかったです。
本当に助けたかったっていう気持ちが伝わってきますよねー(^-^)
まぁこさま

やっぱなんかぽっかり感の毎日でしたよー。
本当に内容の濃い1年10ヶ月だったと思います。
亡くなってしまって身を裂かれるようにつらいけど‥‥
やっぱり小鳥って‥‥サザナミちゃんっていいなぁ~って思います。
そしていつかまたお迎えしちゃうんだろうなぁ~(^-^;;
羊毛ぴゅーたん、クリスマス頃ご紹介できるとおもうよん♪
結構細部にわたって拘って作ってくださったの。
楽しみにしていてね!!

お返事ものすごく遅くなっちゃってごめんなさい!
ホントに同じサザナミちゃんでも
随分印象が違うもんなんですねぇー。
ぴゅーはなんか
くりっ きょろ こてっ
っていう擬音がぴったりのサザでしたよ(笑)
羊毛ぴゅーたん、今日明日には届くと思いまぁ~す♪
やまねずみさま

お返事遅くなっちゃってゴメンナサイ!!
インコちゃんってなんか動くぬいぐるみみたいですよね。
そして小鳥ちゃん達それぞれに個性がこんなにあって‥‥
タバサちゃんといい、ぷーちゃんといい、ぴゅーといい
それぞれ本当に面白いキャラで(笑)
なんだかたまらないかわいさですよねぇ~(^-^)
だからこそ、失ったときもつらいんだけど
普通の人には「たかが小鳥でしょ?」的な顔されるのが
さらにつらいですぅ~(T^T)
くるみママさん

お返事、本当に遅くなっちゃってゴメンナサイ!!
なんなんでしょうねー、サザナミインコって(笑)
こんなにもキュートでどんくさい小鳥ってはじめてですよぉ。
不覚にも、そのどんくささにメロメロにされちゃいました(笑)
大きなくりくりのお目目‥‥
目は口ほどにモノを言うって本当ですよねー。
ぴゅーたんにそっくりなくるみちゃんに
私も癒してもらいますよ~(笑)
羊毛ぴゅーたん、今週中には紹介しますね!!
みかあゆさま

お返事メチャクチャ遅れちゃってゴメンナサイ!!
「どの写真のぴゅーたんも幸せそう」って言ってもらえて
なんだか少し心が楽になった気がします。
ぴゅーが入院した時に、真っ先にコメントをくださったみかあゆさん。
あの時どれだけうれしかったか‥‥
私もみかあゆさんに出会わせてもらえて
本当に心からぴゅーに感謝です‥‥
ぴゅーたん、この出会いを大切にするからね~
チィーぽんママさま

お返事遅れちゃってゴメンナサイ!!
その間に‥‥本当にびっくりしました(/_;)
思えばぴゅーの最期の記事でマリンちゃんの異変に気づかれて、
それから1ヶ月、毎日毎日通院されてたんですよね‥‥
死んでしまったから「苦しい思いをさせたんじゃないか?」と後悔する訳で、
でも治療のときは死んで欲しくないから治療する訳だし‥‥
このあたりの矛盾が、私たちをいつも苦しめるんだと思います。
実際ぴゅーを入院させる時に、獣医さんにはっきり言われたんですよね‥‥。
でもきっと、何をしても悔いるんだと思いました。
だから、ジェミーさんがよく仰ってるように
一期一会じゃないけど、今を大切に頑張らないといけないんですよね。
でもそれも、忙しさにかまけて忘れがちな私です。A^_^;;;
だからチィーぽんママさんは本当にすごいです。
ガンバリマシタデ賞をあげたいです!!