ステップアップの練習もできるようになったんですよ(*^_^*)

昼間はリハビリのために普通にすごさせて、
夜寝る時だけ矯正のために、
変態袋改造版にいれて寝かせています。
この袋に入れて誘拐してきたのに、
もうちっちゃくなっちゃったので
筒にしたら、顔だけだして寝てました(笑)

放鳥タイムはやんちゃしまくりです。
まずは必ず羽搏き練習(笑)

コードかじかじ‥‥
お顔の筆毛も殆どなくなってきちゃいました。

ひぇぇぇ~~、カメラでおべんとを拭いてるしぃぃ~~~

今日は初めての健康診断に連れていきましたよ。
心配した足ですが、確かに普通の子に比べると
足が小さめで脚弱だけど、握力はしっかりしているので
ペローシス気味という程度だそうで、止まり木に止まらせるリハビリすれば
全く問題ないそうです! やったぁ~~\(^o^)/
ソノウも便も、全く問題なし!!
Ramona乳母ちゃまがブログで詳細に成長の様子を書いてくれていたので
そのまま先生に伝えると、この子の場合は成長も遅めだったので
もう少しフォーミュラで栄養取らせて
一人餌の練習ペレットはハリソンのハイポテンシーで。
とアドバイス受けて帰ってきました。
健診途中、便の検査で先生が一所懸命顕微鏡を覗いている時
ぽぽろったら‥‥

カメラ探してごそごそしてたら目を開けちゃったのですが
ぽかぽかマットの上で寝始めちゃったんです(爆)
先生大笑い!!
「大物だ!!」と先生に褒められちゃいましたよ(爆)

さすがの大物くんも、疲れたよね~

よくがんばりました~~

GWは思いっきり小鳥と遊ぶぞ~~~o(^-^)o

にほんブログ村
うちはあまり清潔とは言えない環境なので(爆)、
なんか菌が出たらどうしよう、と心配しておりました。
足も大丈夫そうなんですね。
はぁあああああ~、ちょっと肩の荷がおりました~~~。
大物ぽぽちゃん、止り木リハビリ、頑張ろう、ねっ!
ぽぽママ、どうかよろしくお願いしますっ!
足も大丈夫でそのうにも便にも問題無くて良かったですね。
遊び好きで見ていると飽きないですね。そしてこんな小さな時から羽ばたきの練習をするんですね。
うちのピータンも子供の頃はこんな感じだったのかな?と思って見ています。
お迎え前から、ゆとりろさんとRamonaさんのブログ、両方拝見してまして…。引き取り手がいなければ、飼いたいなとさえ思っていましたが、やっぱり皆さんも同じように心配されていたんですよね。
しかも全然問題なさそうだし、他の仔とは違う面を見せてくれて凄く可愛いです~。私もぺっちゃん…じゃなくて、ぽぽちゃんのファンです!これからも可愛い姿を楽しみにしています。
癒されます~♪可愛いなぁ…
みんなに愛されて、人見知りもしないなんて、本当に良い子だ~♪
足も、問題なくて、本当に良かったですね!
こんなに可愛い子なんだから、神様も意地悪しないでしょう!
これから、どんな大物っぷりを見せてくれるのか、楽しみですね♪
ホンのちょっとだけのハンデなんて気にしない、
それ以上に花丸元気ッコだなんて
見ている私にも幸せと元気をもらえます。
ぽぽちゃん、これから春夏秋と美味しいものが沢山出来る時期だから
それらをみーんな味わうイキオイで逞しく大きくなるんだヨ!
…なんてグリーンジャイアントみたいな気持ちになちゃいました^^;
ぽぽちゃんの健康診断、ホッとしましたね(*^_^*)
皆に愛されているぽぽちゃんが全く問題なしで、私も本当に嬉しいです☆
でも、先生の前で寝ちゃうなんて、なかなかの大物さんですね~
Ramonaさんが、『なんか菌が出たら・・・』なんておっしゃってるので笑ってしまいましたが(^u^)
アゴを乗せてお布団かぶって寝てるみたいな寝方、ゴーゴーちゃんにチューをしてる寝方。
見ているだけで幸せな気持ちになり、とても癒されます♪♪♪

いやぁー、Ramonaさんの環境、とってもきれいですよぉ♪
やっぱりショップとは全然違いますね(^-^)d
それになんてったって、愛情が全然ちがいますからね~。
UNPもサザナミなのにセキセイさんのようなきれいなUNPなんですよぉ。
私、ひなっぴお迎え健診4羽目にして初めて問題なしだったかも(爆)
ホントに病院でリラックスしちゃう大物ぽぽろ(笑)
足も同じ頃のぴのより状態いいかもしれないです。
ぜ~~んぶRamona乳母ちゃまの対応のおかげ♪
さぁー、今度は私が腕を振るう番ですね~o(^-^)o
これからもいろいろアドバイスお願いしまぁ~す♪
たまさま

ほぉぉんとに、花丸もらった感じで
とってもうれしいです。
おまけに大物ぶりだし(笑)
ホントに遊び好きで見ていて楽しいですよね。
「なぁーにやってんの??」って、いつも言ってます(笑)
ピータンも絶対ぽぽろみたいに好奇心旺盛な子だったんでしょうね。
あ、袋の中から顔出してるのってピータンが止まり木にだらっとなって
寝ているのに似ている顔だと思いませんか??(笑)
かずさま

かずさん、はじめまして~(^-^)/
ご訪問、コメントありがとうございます♪
ぽぽちゃんは本当にみんなに愛されていてしあわせな子ですね(*^_^*)
その分私はものすごいプレッシャー?!(爆)
あ、でも、どの子も同じように可愛がっていますよ(笑)
ペッちゃんからぽぽろになりましたが、
どうかこれからもずっとずっとファンでいてください♪
minnさま

ゴーペンさんにもたれてる姿、サイコーですよね♪
ホントに小さい時から愛情いっぱいの中で育ってるから
人間大好きっ子ですよぉ。
病院の先生にもカキカキおねだりしてましたから‥‥(爆)
あんなに心配だった足も、本当に良かったです~~
性格もとっても良い子なので、
このまま真っ直ぐ育ってくれたらいいなぁ~
カールさま

そうなんですよー。
全くハンデなんて気にしないで
元気いっぱい克服していく姿をみていると
こっちが元気になるというか
教えられている気になります。
すくすくと元気な子に育って欲しいです♪
Ho Ho Hooo-(笑)
くるみママさま

くるみママさん、こんばんは~(^-^)/
ほんと、日に日に逞しくなってたから
「大丈夫かも?!」とは思っていても、
やっぱり先生から「大丈夫」って言われると
んもぉ、「やったぁぁ~~」って言う気分ですねぇ(笑)
そうそう、Ramonaさん、めっちゃ可愛いーって思っちゃいましたよぉ(笑)
でもRamonaさんの立場だったらドキドキですよね。
わたし的には、足だけ先生に相談したかったんだけど、そうもいかず‥‥(^-^;;
鳥さんの安心した寝姿って、本当に癒されますよね~♪
そしてこっちも眠くなる~~(笑)